東京・祐天寺にあるホットヨガをご紹介します。
祐天寺駅周辺にあるヨガスタジオは、オハナスマイルヨガ、HiRoko yoga、GRACEピラティス&ヨガ、ナチュラルマッスル、アミーダがあります。
その中で、ホットヨガスタジオは、オハナスマイルヨガ、アミーダ2店舗です。
この記事では駅に一番近いバリ溶岩ホットヨガスタジオアミーダ(祐天寺駅から1分)についてご紹介します。
アミーダの4つの特徴
- 会員の8割が初心者
- 天然溶岩石スタジオ
- 女性専用スタジオ
- レベルの高い講師
ヨガと聞くと、身体が硬いからできない、と思う人多いのでは。
私も相当身体が硬いので心配なのですが、アミーダでは約8割の人が初心者だそう。
ヨガに慣れた人が多いスタジオだと萎縮してしまいがちですが、安心ですね。
暖房を使わないホットヨガ。
溶岩石による反遮熱の効果で呼吸がしやすく、身体の中からじわじわ温まり代謝を促してくれます。
息苦しいホットヨガを体験したことがある人は、息のし易さにびっくりすると思います。
ホットヨガアミーダ(一部店舗はサントーシャ)では、ほとんどが女性専用スタジオです。
こんなポーズでも気にせずできますね^^
アミーダのインストラクターは難関な試験を合格した社員制度。
プロのヨガ講師により一人ひとりに寄り添った指導をしてくれます。
アミーダと他のホットヨガの違い
アミーダの溶岩石ホットヨガスタジオはバリ島の天然溶岩石を使用しています。
他社ホットヨガスタジオでは、エアコンを使っていますので空気が乾燥したり呼吸がしづらいことも。
アミーダでは溶岩石の遠赤外線効果で、体の芯から温める事ができます。
息もしやすいので、ヨガに不可欠の深い呼吸が可能になりよりヨガ効果を取り入れることができます。
遠赤外線は大量の汗をかかせる発汗作用があり、新陳代謝を高めダイエット効果も!
さらにデトックス効果で老廃物を取り除き、アミーダでのホットヨガ後は身体の中からスッキリ!を感じられます。

天然溶岩石ホットヨガアミーダの店舗
アミーダの店舗は関東を中心に、地方都市にもいくつかあります。
お近くの店舗がある人はぜひ行ってみてご自分で体験されることをお勧めします。
下記に主な店舗をご紹介します。
- 神奈川県海老名店(店舗名はアミーダではなくサントーシャ)
- 滋賀県彦根店
- 山口県おのだ店
- 東京都祐天寺店
- 東京都幡ヶ谷店
- 千葉県君津店
- 神奈川県向ヶ丘遊園店
- 新潟県六日町店
- 千葉県四街道店
- 東京都西新宿店
アミーダの口コミ
アミーダに入会しようかどうか、体験レッスンを受ける前に知っておきたい口コミを載せますね。
普通のホットヨガよりも汗がでてスッキリしたのと、終わったあともしばらく身体がポカポカしていました!
担当の先生がアジャストしてくださり、気持ちよくヨガができました!
最初はできなかったポーズもできるようになってきて、どんどんヨガにのめりこんでる。
独学じゃなくてちゃんとスタジオレッスンでポーズをすることで、インストラクターが無理のないポーズの仕方とかも教えてくれるし怪我もなくて安心できる。
私が通っているスタジオのインストラクターは明るい人が多くてレッスン以外でも気軽に話しかけてくれるから嬉しい。
普段あまり汗をかかない体質だったので、汗がしたたり落ちてくる経験なんか初めてで、、、
45分で一生分の汗を流したんじゃないかと思いました(笑)
でもヨガで出てくる汗は、夏にかくようなベタベタした汗じゃなくてサラサラしていました。
まとめ
新型コロナウイルスの影響でホットヨガに通うのはちょっと、、とためらっている人も多いかと思いますが祐天寺店ではきちんと消毒・換気・人数制限などの対応をしています。
その上で、先着20名様限定で5月限定500円(税込)でホットヨガに通い放題になります。
(5/1現在、5/6まで休業中)
さらに6月は月謝が半額
入会金&登録料0円
水素水2ヶ月0円(通常2,000円)
タオルセット2ヶ月0円(通常2,000円)
になります!
※別途、施設利用料2,038円(税別)×2ヶ月分がかかります。
気になる方は、まずはこちらから体験レッスンを申し込んでください。
「体験レッスン・施設見学会 受付中」の店舗確認もできます。
ホットヨガ「アミーダ」
https://www.ami-ida.com/
コメントを残す